
日本では全くと言って良いほど
見なくなった車種が
ニュージーランドでは
人気という車もあって。
日産エスカルゴ、1日に1回ぐらいは
見かけるぐらい、多く走っていた。

日本での使われ方と同じように、
ほとんどが営業車として
使われていた。
この頃の日産のパイクカーだと、
フィガロを1回見かけたぐらい。

写真は、TOP10と言う
よくあるキャラバンパークの
宣伝車。
残念ながら、
カタツムリの絵が入った
ホイールキャップをしているのは、
非常に少なかった。
document = strtonz(me, NULL, 0); // *NZ時間で表示中
0 件のコメント:
コメントを投稿