
朝5時に起きて、
6時過ぎの成田エクスプレスに
乗る予定だったのだが。
昨夜、お腹の調子が悪く、
トイレに行ったり来たり。
そんなんで、
おもいっきり寝坊して、
成田に着いたのは
昼前になってしまった。

空港からトコトコ歩いて、
貨物地区に。
所謂、保税地域、と呼ばれる場所に。
入り口で、名前とか目的とか書いて、
入場証をもらう。

荷物受け入れの
JALカーゴに。
引渡しカウンターで、
書類をもらう。
仕組みがわからなかったけど、
ここで受け取り手順について、
説明を頂いて。

東京税関に向かう。
JAFカルネに慣れていないようで、
色々と時間がかかる。

ここでかかったお金は。
輸入申告書3枚90円
証明書交付申請書の収入印紙400円
合わせて490円。
結局2時間ぐらいかかった。
日没までに家に帰れるか心配。
0 件のコメント:
コメントを投稿